リピーター多数!台北で必ず泊まりたいホテル「シーザーパーク台北」

気軽に行けて人気の台湾。リピーターの方もたくさんいらっしゃいます。

そんな台湾好きの日本人が定宿にするほどの人気ホテル、シーザーパーク台北(台北凱撒大飯店)をご紹介します。


絶対便利!台北駅直結

シーザーパーク台北は、MRT台北駅のM6出口と直結しています。


台北駅は巨大ターミナル駅で、桃園空港からのアクセスも良好。

2017年3月に開通した「桃園MRTエアポート」を使えば、快速に乗って約35分、160元(約480円)で到着します。

また、主要航空会社のチェックインカウンターがあるので、帰国時に重い荷物を空港まで運ばずに済むのもありがたいです。


台北駅は、他にも台湾鉄道列車、台湾新幹線、一般路線バス、長距離バスと様々な交通機関の要となっています。


そんな台北駅と直結しているのは、本当に便利!


優雅なインテリアにうっとり

人気ホテルとして数々の賞を受賞しているシーザーパーク台北。「旅に優雅なホテル」をキャッチフレーズに、寛ぎと安らぎをお届けしています。


エントランスをくぐると、広々としたロビーがお出迎え。


客室の壁面は、部屋ごとにそれぞれ異なるデザインが施されています。

客室をさらに詳しく見ていきましょう。


必見!台北駅のライトアップ

おすすめの「ステーションスイート」ルームからは、台北駅の全景を見渡すことができます。夜になると駅舎は美しくライトアップされ、素敵な景色が広がります。

ライトアップされた台北駅の景色はとても人気で、SNSにもたくさんあがっています。

室内は広々(50㎡)、バスルームは高級感溢れるデザインになっています。

バスアメニティはシーザーパークオリジナルのものをご用意しています。

シーザーパーク台北で一度は泊まりたい、憧れのお部屋ですね。


ニーズに合わせた6タイプの客室

客室は全部で6タイプあり、ニーズに合わせてお選びいただけます。

たとえば、友達や家族旅行には、最大4人まで宿泊可能なスーペリアダブルダブルルーム(上写真、33㎡)が最適です。


その他の客室はこちら。

スーペリアルーム(33㎡)

デラックスルーム(33㎡)

メトロダブル(26㎡)

メトロポリスツイン(33㎡)

広さ33㎡の客室を中心に大小のお部屋があります。予算やニーズにあわせてお気に入りのお部屋を選んでくださいね。


部屋ごとに料金は異なりますが、最安値を下記からご確認いただけます。

ご希望の日付をいれて検索してみてくださいね。


優雅なスポットは他にも

21階には屋上ガーデン。台北の中心にいながら、その喧騒を忘れてのんびりと景色をお楽しみいただけます。

シーザーパークスパでは、トップクラスブランド「スンダリ」や天然のSPA化粧品を導入したリラクゼーションスパを提供しています。


台湾で楽しむ飲茶

ホテル内で飲茶を楽しむなら、3階の王朝レストランへ。

必ずチェック!シーザーパーク台北を格安で。

ホテルを予約する時、たとえ同条件であっても予約サイトごとに宿泊料金は異なります

といっても、ひとつひとつのサイトを確認するのは大変ですよね。

おすすめは、ホテル料金を一括で比較できるサイトを使うこと。


比較サイト「ホテルズコンバインド」は、Expediaや楽天、じゃらん等100サイト以上と連携していて、各サイトの料金が一覧で確認できるので、簡単に最安値を探すことができます。


Booking.comやHotels.comなどでポイントを貯めている方でも、ここから予約を進めれば、いつも通りにポイントが貯まります


予約前に忘れずに料金を比較して、宿泊費の節約をしてみてはいかがでしょうか。


さいごに

リピーターの方はもちろん、初めての訪台にもぴったりなシーザーパーク台北。どこに行くか迷ったら、ここをおさえれば間違いなしです!

0コメント

  • 1000 / 1000