まるでイングランドの邸宅?!“ホテルモントレ グラスミア大阪”を徹底解剖

イングランドといえば、美しい田園地帯が広がり遺跡が点在する、のどかな雰囲気というイメージですよね。

ホテルモントレ グラスミア大阪は、そんなイングランドの邸宅をイメージしたデザインが魅力のホテル。

まるで旅するようなスペシャルな空間をご紹介します。

なんば駅直結の圧倒的便利さ

ホテルモントレ グラスミア大阪は、地下鉄各線なんば駅に直結。

飲食店で賑わう地下通路を抜ければ、入口の案内が見えてきます。

ホテルには美術館や結婚式場を併設しているため、様々な人たちで賑わっています。


豪華さを物語るロビーの広さ

エレベーターで22階まで上がると、広々としたロビーがお出迎え。落ち着きのある照明のもと、レンガ風の壁面やクラシカルな調度品がさりげなく配置され、外の喧騒をすっかり忘れてしまいます。

チェックインを済ませたら、さあ客室へ。


万全なセキュリティに女性も安心

客室フロアへは、カードキーをかざして入るシステム。

セキュリティ扉の開錠にはルームカードキーを必要なので、外部や他フロアの宿泊者は入ることができません。

廊下エリアは、落ち着いた照明が優雅さを感じさせます。



おもちゃ箱のような大阪の街並みを一望

今回マックスがお邪魔したのは、27階のスタンダードツイン(23㎡)。客室の位置によっては、大阪の街をパノラマでお楽しみいただけます。

夜には、眼下を流れる道頓堀や幹線道路を走る車がきらきらと煌めく、まさに都会の夜景が広がります。道頓堀のグリコの看板は見えませんが、観覧車は見えました!

交通量は多いですが、客室が高い場所にあるので騒音の心配はありません。


千鳥格子のかわいい壁紙のバスルームには、歯ブラシ、櫛、コットンセット、ヘアゴム、シャワーキャップ、ボディスポンジのアメニティセットがあります。

その他、パジャマやスリッパ、ドライヤー、お好み焼の後にうれしい消臭剤も設置してあります。

ミネラルウォーターも。

客室内は無料Wi-Fiが完備。ベッドの脇には、コンセントがあるので寝ている間に充電するのに便利ですよ!


その他、客室はデザインの異なる6タイプ

スタンダードツインの他、全328室の客室は6つのタイプにわかれています。


プレミアムツイン(59㎡)

グラスミアツイン

デラックスツイン(38㎡)

コーナーツイン(33㎡)

スタンダード シングル/ダブル(19㎡)

部屋ごとに料金は異なりますが、すべての客室タイプの最安値を下記の「ホテル詳細ボタン」からご確認いただけます。 ご希望の日付をいれて検索してみてくださいね。


絶景と一緒にいただく絶品料理

併設のレストランは3店舗。すべてが22階にあり、壁一面のガラスから外の風景を眺めながらお食事をたのしむことができます。

朝食は、和洋食ビュッフェを。


フランス料理「エスカーレ」

アンティークな店内の雰囲気で、贅沢なフランス料理をご堪能いただけます。


鉄板焼「神戸」

目の前で繰り広げられる職人技と、美しいパノラマの夜景に目が釘付けになること間違いなしです。


日本料理「隨縁亭」

路地に入り込んだような店構えの隨縁亭。日本の四季折々の食材を使った食事をお楽しみいただけます。


宿泊客限定、シフォンケーキも絶品

ロビーフロアには、宿泊客専用のラウンジがあります。 コーヒー等の各種ドリンクと、ミニスイーツを自由にいただくことができます。

素敵な調度品に囲まれてのんびりお茶をいただくと、本当に邸宅でくつろいでいる気分。

この日は、紅茶のシフォンケーキが。食べた人からは「おいしい!」「もう一つ食べたい!」と絶賛の声があがっていました。

お出かけ前の小腹を満たすのにもぴったりですよ。


コッツウォルズを感じるチャペルも

その他、館内の施設を紹介します。

こちらは、風光明媚な田舎景色が人気のコッツウォルズ地方に実在する教会をモデルにしたチャペル。とっても絵になるロケーションで、この日はなんと7組もの挙式が行われていました!

ルノワールをはじめとした、名匠たちの美術作品を収蔵している山王美術館。ここでしか見られない希少なコレクションです。


心斎橋はホテルから徒歩10分

ホテルモントレ グラスミア大阪から心斎橋エリアへは徒歩10分。大阪名物を効率的に食べてまわれますよ。

道頓堀でグリコポーズ

二度づけ禁止!の串揚げ

大阪名物お好み焼

宿泊最安値 2名1室11,910円~

>>現在の最安値を見る<<

泊まってよかった!ときっと思える素敵なホテルです。

楽しい大阪ステイになりますように!

0コメント

  • 1000 / 1000